電話マーク
初診予約 その他のお問合せ
再診予約 WEB CONTACT FORM
Corona title FAQ

診察や治療についてのご質問

◆ 診察について

何歳から診てもらえますか?

原則は高校生以上から診察させていただいております。(小学生・中学生の方は小児精神専門の医療機関への受診をお勧めいたします。)

予約なしでも当日診てもらえますか?

可能な限り当日対応させていただきます。また、ご希望に添えない場合でも、なるべく早い日時にて、対応させていただきます。

診察にかかる費用はどれぐらいですか?

初診の場合 2,500円~3,000円前後(医療保険適用・3割負担の場合)
再診の場合 1,500円前後(医療保険適用・3割負担の場合)
※料金は、診療の内容により異なる場合がありますのであくまで目安になります。

家族や同僚と一緒に診察を受けることはできますか?

可能です。ただし、患者様本人の同意が必要ですので付き添いの方は予め患者様とお話し合いのうえ受診をお願いします。

◆ 治療について

うつ病と診断された場合、必ず仕事を休まなければいけませんか?

いいえ、そんなことはありません。患者様の症状によってはお仕事を続けながら通院される方もいらっしゃいます。
当院では患者様一人ひとりに合わせた治療を行っていますのでご安心してご来院ください。

診断書は書いていただけますか?

はい、作成させていただきます。当院指定の書式以外の場合など作成に所定の日数をいただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。

精神障害者福祉手帳、精神障害年金の診断書は作成していただけますか?

はい、作成させていただきます。ただ、医師の診察の上、医師の判断によります。また、受診を数回重ねての作成になる場合もございますので、ご了承いただけたら幸いです。

カウンセリングのみでも可能ですか?

大変申し訳ございません。医師の診察の上、医師の判断のもとでのカウンセリング導入となります。ご了承いただけましたら幸いです。

◆ カウンセリングについて

カウンセリングとは何ですか?

カウンセリングとは、一人では抱えきれない苦悩を、セラピストとの関りを通して、「抱えられる苦悩」に変えていくものです。苦しいものが無くなる、または苦しいものが楽しいものに変わるといった、理想的なアプローチではありません。
むしろ、ご自身を振り返り、問題の解決を目指す過程のため、少なからぬ「痛み」を伴います。しかし、苦悩を抱えられるようになると、等身大の自分を受け入れられるようになります。
カウンセリングでは、方針を立てるために見立ての機会を数回もうけます。見立てでの体験を通じて、セラピストから提案された方針にご同意頂けるようであれば、定期的にカウンセリングを行っていきます。

*自傷や他害、暴言暴力など衝動性を抑えられず医学的対応が優先される場合には、医師の判断の下、カウンセリングの利用を中止させて頂く場合がございます。

カウンセリングの利用はどのようになりますか?

当院では、医師による医学的判断の下で、カウンセリングを行います。カウンセリングのご希望があっても、医学的判断により適用とはならない場合がございますので、ご承知おき下さいませ。

カウンセリングと診察の違いは何ですか?

心の問題を見ていくカウンセリングとは異なり、診察では症状の状態やお薬を飲んだ感覚、生活リズムや就業に関わる判断など医学的内容について確認させて頂きます。カウンセリングのようにゆとりをもってお話する場とは異なりますので、ご承知おき下さいませ。